投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

バルトリドによるコーカンド・ハーン国史概説和訳(The Encyclopaedia of Islam)

はじめに 約1年ちょっとぶりの更新になりますが、前回までとは違って専門に関わる内容を投稿したいと思います。 と言っても自分のオリジナルな文章ではなく、 約90年前に出版されたコーカンド・ハーン国史の概説の和訳です。具体的な内容については訳文の方を参照していただきたいですが、コーカンド・ハーン国についての簡単な説明は、高校世界史レベルだと「ティムール朝滅亡後の中央アジアのウズベク3ハン国の1つ」と説明される国家だったと思います。 以下、簡単に補足しておきます。 コーカンド・ハーン国は、フェルガナ西部で勢力を持っていたウズベクの遊牧集団を中心に成立した国家で、1709年ごろから1876年まで存続し、最盛期には、現在のウズベキスタンのフェルガナ盆地を中心に、タジキスタン、キルギス、カザフスタンおよび新疆ウイグル自治区の一部を含む地域に勢力を及ぼしていた。 王朝の創始者はシャールフ・ビーと呼ばれる人物で、ウズベクのミン部族の出身である。彼の名前をとって、コーカンドの政権の支配者の血統をシャールフ統(Shahrukhid)と呼ぶ研究者も(Levi S C.  The Rise and fall of Khoqand Khanate: Central Asia in the Global Age 1709-1876 , University of Pittsburgh Press, 2017.)。 コーカンド・ハーン国 の最初の君主の称号は「ビー」であり、通称であるコーカンド・ハーン国に冠されている「ハーン」という称号とは異なっているが、この辺りの経緯は、バルトリドの説明を参照。(後日私の方でこの辺をブログにかけたらいいなと思います。また時間がかかりそうですが......)。 本記事の訳文は、イスラーム百科事典(The Encyclopaedia of Islam)2巻に収録されたものを底本に、バルトリドの著作全集に収録されたロシア語訳も参照しています。参考文献の中にはPDFがダウンロードできるものも多いので、きになるものは探してみてください。 The Encyclopaedia of Islam, vol. 2, Москва, 1927, 963-965. Бартольд “Коканд”, Сочинение том